【投資記録】ダブルインバースを買ったよという話【PR】

株投資

どうも、ほとけです。

この記事を書いているのは2020年11月24日。

本日の日経平均は26,165.59円、前日比+638.22円+2.50%

となっており、凄まじい上げとなっております。

そんな中、私はこのようなツイートをしていました。



なぜ、このように考えたのか

ワクチン開発に関する明るいニュースが多く出る中、患者数は急増しており、ロックダウンを行う国も増えてきました。

そして、日本もGo ToトラベルやGo Toイートなどのキャンペーンを部分的に停止するなど、実体経済には暗いニュースが多く出ています。

そこで私は26000円付近をいったり来たりしながら、年末年始にかけて株価は下がっていくだろうと考えたのですね。

11/20時点の日経平均は25,527.37円。

ほとけ
ほとけ

ここや…っ!!

先物の状況的に24日の日経平均は大きく上げるだろうという予想をしていましたので、

  • 26000円にタッチするタイミングでダブルインバースを買い
  • 年末年始にかけて23000台で売る

このような(チープすぎる)戦略を立てたのです。



買ってはみたけども…

私が買ったのは1459 楽天225ダブルベア。

買う際に参考にしたのは前回日経が26000円に到達した際の安値2204

ほとけ
ほとけ

まあ、買えるかわからんけど2190で100株指値だしといたろ~

 

そして、昼休み。

 

ほとけ
ほとけ

買えてるし、下がってるし…

私の昼休み第一声は「え、(日経)そんな上がる!?」でした。

もっと下で出しておけばよかった…と後悔しましたが、結局本日24日の終値は2,187円でしたので、まあ良いか、といったところですかね…。

そんなこんなで、

今後の不安
  • 買ったダブルインバース100株がどうなるのか
  • どこまで日経は上がってしまうのか
  • どのラインで損切りするのか
  • 私の立てた予想は当たるのか

などなど不安がいっぱいですが、今後も私の投資記録としてご報告させていただきます。

ほとけ
ほとけ

株価に右往左往する30代男性ほとけをみて、

皆さん楽しんでいってね!!

【注意】この記事は銘柄に言及していますが、個別銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にはリスクがありますので、ご自身の判断・責任のもとおこなっていただきますようお願いいたします。

追記

ダブルインバースの損切り・利確ラインについての記事も書きました。

エミンユルマズさん、高橋ダンさんの動画を参考にしながら自分なりに考察しておりますので、こちらもぜひご覧ください。

【投資記録】26000円天井説の崩壊!ダブルインバースの損切りラインを考察【PR】
どうも、ほとけです。 今回は上記の記事の続編になります。 ほとけ ワイはどうしたらええんやろ…。 今後、相場はどうなるんだろうと悩んでいる方の参考になるかと思いますので、ぜひご一読ください。 内容は「ダブルインバース損切りライン問題」です。...
【投資記録】ダブルインバースの売りどき(利確ライン)を考える【PR】
この記事はこんな方におすすめ (ダブル)インバースに興味がある方 株の売りどきに右往左往する30代男性の姿が見たい方 どうもほとけです。 前回この記事でダブルインバースの損切りラインについて書きました。 この記事を書いた当時、日経はどんどん...



コメント

タイトルとURLをコピーしました